top of page
検索


「ママ」が「私」になれる魔法のマルシェ2025
乳幼児親子のつどいの広場「びおと~ぷ」×「ま~ぶりんぐ」 今年で4回目となる魔法のマルシェ 親子で一緒に出場する「親子でハイハイレース」は ハイハイ期のお子さまだけではなく ハイハイ期~3歳までのお子さまと保護者様が参加できます! 子どもだけのハイハイとは違い...
9月9日


産後デイステイ/2025年度
0歳児を子育て中のママが元気をチャージする一日
産後デイステイ
コロナ禍で、孤育てを余儀なくされたママ達
出産も一人で、その後の子育ても一人・・・
今まで誰も経験したことのない子育ての始まりに
支援者一同言葉を失いました。
このままではいけない!ママを一人にしてはいけない!
そんな思いから始まった産後デイステイです。
8月21日


mamaGAKU中京区
ママと子どもの「学ぶ」「楽しむ」mamaGAKU
①3/25親子体操 ②4/22英語リトミック ③5/27ベビーマッサージ ④6/247ベビーサイン ⑤7/22英語リトミック ⑥コソアルカード体験
3月16日


パパとあかちゃんのための子育てスクール「俺の子育て」
育児は長期間の壮大なプロジェクト
全3回連続講座 ママはお留守番♬パパと0歳児赤ちゃんのための時間
【俺の子育て】
①2月15日 親子の愛情深まる~タッチケア&ベビーマッサージ~
②2月22日 産後ママの気持ちを知ってみよう~パパの子育てについて考える~
③3月1日 ファミ
1月16日


6ヶ月までのあかちゃんとママのためのmamaGAKU
6ヶ月までのあかちゃんとママのためのmamaGAKU
①1月20日 わらべうたベビーマッサージ
②2月10日 発達あそび
③3月5日 産後の骨盤メンテナンス
1月10日


mamaGAKUパーティー2023
2023年10月18日,12月13日mamaGAKUパーティー開催決定!
「学ぶ」「楽しむ」地域で繋がる♡
今回のmamaGAKUは「アーバンホテル京都」での開催です♪
季節のイベントを親子で楽しみましょう♪
2023年10月2日


2023年10月29日「ママ」が「私」になれる魔法のマルシェ
京都子育てネットワーク運営の
つどいの広場「びおと~ぷ」・つどいの広場「ま~ぶりんぐ」が
2022年に引き続き、地域で活躍する皆様と共に
ハンドメイドマルシェを開催致します。
2023年10月1日


2023年9月26日デイステイinすずなりランタン
0歳児ママの元気をチャージin下京すずなりランタン
ママの元気になる一日を、京都子育てネットワークが応援!
京都子育てネットワーク登録講師 瀧本友美先生による
『わらべうたベビーマッサージ』
2023年9月26日


2023年8月22日デイステイinすずなりランタン
0歳児ママの元気をチャージin下京すずなりランタン
ママの元気になる一日を、京都子育てネットワークが応援!
京都子育てネットワーク登録講師 たきいしのぶ先生による
『あかちゃんの気持ちがわかる方法☆ベビーサイン体験』
2023年8月22日


デイステイinすずなりらんたん【産後ケア事業】
2021年より開催しております産後ケア事業
0歳児を子育て中のママが元気をチャージする一日「デイステイ」
2023年は、下京区の町家カフェとタッグを組み
ママのための講座、お野菜たっぷりカフェランチなど
2023年8月より月1回、全8回開催します。
2023年8月20日


子育てスクール2023
循環型の子育て相互支援をひろげたい
多様な家族が増え、働くママも多くなり
「孤育て」と言うワードを目にするようになりました。
人と地域が繋がり、
安心できる居場所との出会い
共感できる仲間との出会い
出会いの中での支え合いを通して
その経験から自信をもって社会へと
2023年5月1日


梅小路プレイパーク 令和5年度も運営協力させていただきます
2022年5月より運営協力させていただいている梅小路プレイパークですが、令和5年度も引き続き運営協力をさせていただく運びとなりました。 今年度も子どもをまんなかに、自由にあそび、人がつながる場をつくっていきます! ※3月の日程変更※ 都合により下記のように変更となりました。...
2023年4月27日


2月23日mamaGAKU開催
おやこじかん。ママじかん。趣味や興味をとおして、地域の子育て家族で繋がろう! 【同室見守り保育あり】子育て中のママと子どもが一緒に学び楽しむ時間を応援 // ママと子どもが 一緒に「学び」「楽しむ」TIME \\ 子育て中のママと子どもが一緒に学び楽しむ時間を応援。...
2023年2月9日


「子育てつぶやき川柳コンテスト」展示会・表彰式・交流会・開催!!
子育てのつぶやきで社会がかわる?! 子育てをする中で、子どもは可愛いんだけど… 楽しいことだけではない子育てのリアルを川柳に込めて発信‼ 子育て真っ最中のご家庭も、子育てが落ち着いたご家庭も クスっと笑えたり、うんうんと共感したり 心温まる「子育てつぶやき川柳」が945作品...
2023年1月29日


京の公共人材大賞記念イベント ナニカガハジマル1.2.3 にブース出展しました
2022年12月3日(土)に、Questionで開催された「京の公共人材大賞記念イベント ナニカガハジマル1.2.3 」に、京都子育てネットワークの事業を紹介するブースを出展させていただきました。 京都で地域、社会をよりよく変革しようと、先駆的に活動している人にスポットを当...
2022年12月8日


東山区 地域における子育て支援ワークショップ
2022年10月21日に、東山区はぐくみ室からの委託事業を受け、理事長藤本明美が、「地域における子育て支援ワークショップ―東山はぐくみハッピーギフト振り返り及び子育て家庭と地域との継続的な関係づくりに向けて今後の取り組みについてー」の企画&ファシリテーターをしました。...
2022年10月24日


2022年元気をチャージ・デイステイ<10月開催報告>
0歳児ママのための、元気をチャージ・デイステイ 今年度は、ママのアンケートで多かった 「ゆっくりお風呂につかりたい」を存分に叶えるために、 京都竹の郷温泉万葉の湯さんにご協力いただき開催しました。 子連れにはうれしい、お座敷を貸し切り ゆっくり自分の時間を楽しむ一日...
2022年10月7日


【開催報告】梅小路プレイパーク:グリーンフェア 2022秋
2022年5月より委託を受けて、梅小路公園にて京都子育てネットワークが協同運営している梅小路プレイパーク。 梅小路プレイパークは、子どもの主体的なあそびを促し、自然と触れ合いながら、多世代が交流しあそぶ場で、乳幼児さんから大人まで楽しんでいただける取り組みです。...
2022年10月5日


子育てつぶやき川柳コンテスト
子育てのつぶやきが 社会を変えるきっかけになるかも!? 思わずこぼれる“喜怒哀楽”のつぶやきを川柳にして 応募してみよう♪ 子どもも大人も笑顔で育つ環境づくりは 子育てのリアルを発信することから。 十人十色の子育ての中で、クスッと笑えることや、...
2022年9月8日
bottom of page